スニーカーが臭いからファブリーズ。
とても簡単に消臭ができる気がしますよね。
でも、残念ですが、そこまでの効果がないというのが現実。
イソ吉草酸を発する細菌を、全て殺菌することは無理なようです。
- ファブリーズの除菌能力は低い
- ファブリーズではないものでアプローチするほうが確実
- パストリーゼだけでは解決しない場合
- 方法として挙げられるのが靴の消臭
- ミョウバンが入ったものの中でも優れているのが!
- まとめ
ファブリーズの除菌能力は低い
使ってみるとすぐに分かるのですが、ファブリーズの除菌能力は低く、靴のニオイが消えるということがありません。
細菌も、普通に生き残っているレベルかなと思います。
あれ?ってくらいのレベル。
さらに書かせていただくと、何回もシュッシュシュッシュと吹きかけなければなりません。
それなのに、効果が薄い…。
使えないなってなるんですよね。
ファブリーズではないものでアプローチするほうが確実
同じ除菌系をするのであれば、殺菌レベルの破壊力がある、高濃度のアルコールのほうが数十倍マシです。
濃度が70~80%あるものが、一番殺菌力が高いといわれているのですが、ぴったり当てはまる商品があったんです。
それが、パストリーゼ77。
アルコール濃度77%で、圧倒的なコスパを発揮します。
なんとこのパストリーゼ77!
食用の防腐剤としても利用されているほど、高い安全性を示すんです。
しかもこれ、国が認めているんですよ?
すごくないですか?
パストリーゼだけでは解決しない場合
頑固な足臭だと、スニーカーが臭いのを解決できない可能性があります。
その場合は、プラスアルファで別の対策を練る必要があるかなと思うんですよね。
方法として挙げられるのが靴の消臭
先ほども書きましたが、消臭といってもファブリーズなどではとてもじゃありませんが対応しきれません。
そんな中、靴の消臭にぴったりだと考えられているのがミョウバン。
ミョウバン水には制汗・消臭・殺菌作用があり、わきが・手汗対策としても使用されている。
殺菌力はパストリーゼ77には劣りますので、ここでは殺菌の効果は求めていません。
制汗と消臭の効果を求めています。
なぜなら、細菌が繁殖しやすい環境は、汗が出ることによって生じるスニーカーの中の湿気も関係してくるからなんですよね。
消臭だけでなく、制汗もある。
そんな素晴らしいアイテムが、ミョウバンって訳なんです。
ミョウバンが入ったものの中でも優れているのが!
ミョウバン入りの商品には色々とあるのですが、群を抜いて評価が高いのが、フットクリアという商品でした。
@コスメ、楽天、amazonの全ての口コミで、高い評価を得ていたんです。
どれか一つでも低評価なものがあればもう少し色々と調べたのですが、全て評価が良かったので即買いしました(笑)
公式で購入したら、おまけが一袋ついてきたので得した気分。
⇒国家資格が必要な鑑定士が監修しているフットクリアの詳細を公式サイトで確認してみる
出かける前に振り入れるだけで、ニオイも汗もシャットアウトしてくれる優れものです。
まとめ
スニーカーが臭いからファブリーズは、あまり効果がないので止めたほうが無難かなと思います。
試す価値は、正直ないといっても過言ではありません。
使えると思うのは、パストリーゼ77かフットクリア。
もしもこれでも解決しなければ、足のニオイ対策は諦めるしかないとしか…(汗)