このページでは、骨盤ベルトについて寄せられた体験談を紹介させていただいています。
- 何という骨盤ベルトを使いましたか?
- なぜ産後に骨盤ベルトをしようと思ったのですか?
- 骨盤ベルトをどのように使いましたか?位置とか分かりづらくありませんでしたか?寝る時はどうしましたか?
- 骨盤ベルトを使ってどうなりましたか?
(情報提供者:ふじたさん)
何という骨盤ベルトを使いましたか?
とこちゃんベルト
なぜ産後に骨盤ベルトをしようと思ったのですか?
2人産んでいるのですが、1人目を産んだ後には骨盤のケアを怠ってしまい産後1年たっても妊娠前のジーンズが履けなかったからですね。
体重は戻ったのですが体型がおかしくなり、2人目のときには必ず骨盤ベルトで骨盤の場所を元に戻そうと思いました。
骨盤ベルトのことは知っていたのに、なぜ使わなかったのだろうと、この状態になってから痛感させられました。
骨盤ベルトをどのように使いましたか?位置とか分かりづらくありませんでしたか?寝る時はどうしましたか?
妊娠中も毎日使っていたのですが、産後1ヶ月くらいから毎日着用しました。
寝るときは外して、朝起きてすぐに着用し夜までつけっぱなしにしていました。
妊娠中に産婦人科で位置をチェックしてもらったので、ベルトの位置は分りました。
ただ、夜もできればつけてたほうがいいみたいですね。
骨盤ベルトを使ってどうなりましたか?
1人目の産後は、腰が痛くて下半身も不安定で動きにくかったのですが、それが嘘のよう。
2人目のときは、骨盤ベルトを付けていたのですが、体が安定してよく動けたのには本当におどろかされました。
長時間歩いても腰や膝が痛くならないので、子供の世話をするのに助かりました。
夏場は暑くて脱ぎたいと思うこともあったのですが、骨盤の位置を戻す最後のチャンスだと思ったのでがんばりました。
期間は、だいたい産後半年まで使いました。
産後3ヶ月を過ぎて妊娠前のジーンズがすんなりと履けたので、それからはサボる日もありましたが、産後半年間はしっかり固定したほうがいいとアドバイスされたので、できるだけ着用するようにしました。
現在は産後1年以上たっていますが妊娠前より細くなり、1人目の出産後に履けなかったジーンズはユルユルです(笑)
使い方にコツがいるし、暑くて不快なこともありましたが簡単に痩せることができるので使ってよかったと思います。
でも、最近は骨盤ショーツというのもあるみたいで、もっと手軽そうなので気になっています。
3人目のときは、これを使うべきか…(笑)
お金がもったいないから、とこちゃんベルトを使うべきか…(笑)
骨盤ベルトは着けてしまうと動きが制限され、ちょっと痛いと感じることがあったんですよね。
骨盤ショーツでも、快適に骨盤の位置を戻すことができるなら、ショーツのほうがいいと思うんですよ。
ベルトは着けるのに5分くらいかかりますが、ショーツなら履くだけで、履きっぱなしにできるわけですから。